イベント

ここでしかできない企画

【なごめ】で培った企業や地域との繋がりを活かしたイベントを企画、運営できます!

活動のイメージ

企画・運営

なごがく主催の企画を立案から運営まで全て行います!

コラボ企画

他学生団体、飲食店様、企業様とコラボして共催企画を行います!

ボランティア

コロナ禍で疎遠になった学生と地域の繋がりを復興させるべく、地域ボランティアにも積極的に参加しています!

実績紹介

2024.10

飲食店交流会

@TSUNAGARU SPACE

【なごめ】の取材を通して、飲食店様同士抱えている悩みは同じでもなかなか情報交換をする機会がない、とのお声を受け、飲食店交流会を開催致しました。

当日は約50名の飲食店経営者さんにお越しいただき、大盛況となりました。

講演パートでは、【なごがく】の活動の紹介や、飲食店でのプロモーション事例について分析と共にお伝え致しました。

2025.01

名大生協コラボ企画

@名古屋大学 南部食堂

コロナ前に南部生協で大人気だったクレープを復活させたい、そんな想いで始まった名大生協とのコラボイベント。

構想から約1年、様々な壁を突破して実現させることができました。

なごがくはメニュー考案から集客、当日の販売・運営を担当しました。

イベント当日はSNS等での集客の甲斐あって約30分で完売するという大盛況ぶりでした。

2024.08

なごがくキッチン

@かげ山

グルメメディアとしてメンバーにたくさんのグルメを知って欲しい。

そんな想いで、メンバーがメンバーをおもてなしする「なごがくキッチン」を開催しました!

当日は【なごめ】で親交の深い名古屋駅の「かげ山(現、生業)」様をお借りしてスタッフ側のメンバーがお客さん側のメンバーをおもてなししました!

料理の紹介やこだわりを聞いてから食べるコース料理に大満足のイベントとなりました!

2024.10

鶴舞公園カフェ

@鶴舞公園

鶴舞公園との共催で開催した「カフェ鶴々亭」ではメンバーが一般のお客様に向けて、お抹茶と和菓子を提供する和カフェを3日限定でオープンしました!

鶴舞公園を運営する矢作地所様との打ち合わせや当日の運営など、実際に一般のお客様へ販売するプレッシャーの中、予想を上回るお客様に楽しんでいただきました!

名古屋を盛り上げる学生団体としてYahoo!ニュースにも掲載されました。

2023.12~

地域ボランティア

@名古屋市昭和区

松栄小餅つき大会

川名防災祭り

興正寺盆踊り

コロナ禍で失われた地域と学生との繋がり。地域の活性化はそこで学ぶ学生にとって非常に大切なことであり、学生のうちから社会へ参画する第一歩となります。【なごがく】では学生街である名古屋市昭和区のイベントの参加を中心に地域ボランティアを楽しみながら、積極的に行っています。

あなたも【なごがく】で

ここでしかできないイベントを

企画しませんか?

まずは話だけでも聞いてみよう!